大阪マラソン応援隊
大阪マラソン応援隊。
泉北すきやねんの仲間と踊りに行ってきました
32263人ものランナーが大阪の街を駆け抜けたそうですよ
今年はスタートから36km地点での応援
南港東駅近く、コースが大きく右折するコーナーが演舞場所でした。
ゴールまで6km
ランナーにはとても辛い地点なのかもしれません。
元気いっぱい応援してきましたよ~
何年振りかに乗ったニュートラムはなんだか可愛くって旅行気分
あっという間に駅に到着
お着替えをして、演舞場所で1時間ほど鳴子片手に声援を送る
応援場所ごとにレインボーカラーのどれかが割り当てられています。
ここはブルー。
カラー軍手をいただいて応援しました
すぐ横の駅から見下ろすとこんな感じ
このあたりになるとランナーの皆さんもばらけています。
外国人ランナーもたくさんおられました
タレントさんや有名人がいっぱい走っていたはずなのに、分かったのは寛平ちゃんだけでした
コブクロの小渕健太郎さんは3:37:39でゴール。
山中伸弥教授はなんと3:29:11でゴールされたそうです
他にもジミー大西さんも完走。
ブラマヨの小杉竜一さんはリアイア。
吉本新喜劇の役者さんたちも走ったみたいですね。
コブクロの小渕くんとか、見たかったな~
私たちは12:10~と13:40~の2回、4曲ずつ踊りました
・さあさ、みんなでどっこいしょ
・浪花のおかんはよさこいダンサー
・ケヤキの神
・祭りLOVE
面白かったのは、私たちが踊ってる時、
ランナーのみなさんがたくさん声援してくださったことです
ありがとうと手を振ってくださったり、
立ち止まってインカメラで一緒に写真に収まったり、
動画を撮る方もおられました
とても楽しかったです
ミニヨンズがいっぱい走ってきて超可愛かったり、
こんなキュートな応援ガールも
マラソンにはドラマがありますね~
愉しい一日でした
« JR福知山線廃線敷紅葉ハイク | トップページ | 11月のはがき絵 »
「よさこい」カテゴリの記事
- 泉北すきやねん卒業式(2023.03.18)
- 最後のステージ~大阪マラソン応援隊(2023.02.26)
- 堺支援学校福祉秋まつり(2022.10.22)
- 「よさこいの夏」(2021.05.29)
- Twel舞 on 石舞台(2020.10.04)
コメント