泉北すきやねん卒業式
泉北すきやねんチーム、結成24年目の卒業式でした。
結成当初は200人からいたメンバー。
最後に残ったのは8人でした。
皆さん、お疲れ様でした✨
よく頑張った~❗
スタートの年、私は末娘とそのお友だち、お母さんたちと10人ほどで練習に通い始めました。
その頃は、練習場所の美木多中学校の体育館がぎっしりで気をつけないと手がぶつかったりしそうなほどでした。
末娘は小学校の体育祭で「よさこいソーラン」を踊っていました。
懐かしい24年前の宝物の写真。
私も若い~✨
その子がもう33歳ですよ~👀
月日は流れた~💡
今もよく遊んでくれる末娘です。
彼女には、こんな金髪時代もありました💡
15年前の写真です。
ホントに愉しい愉しい24年間でした。
今日はこれまでよく忘年会などで使わせていただいた闌でお食事会。
美味しいお料理をいただきました。
角会長が素敵な記念アルバムを作ってくれました。

今日からは「呑気に遊ぼうクラブ」に変更だね~💡
そう、折角ここまで来たんだもの。
これからももっともっと遊びましょう💡
帰ってから、なんちゃってアレンジフラワー💕
チューリップが可愛い✨
「よさこい」カテゴリの記事
- 泉北すきやねん卒業式(2023.03.18)
- 最後のステージ~大阪マラソン応援隊(2023.02.26)
- 堺支援学校福祉秋まつり(2022.10.22)
- 「よさこいの夏」(2021.05.29)
- Twel舞 on 石舞台(2020.10.04)
コメント